出店・出展募集


2023年度も「岡崎公園」+「京都全域」がキャンパス!

地球のことを考え行動する”アースデイアクション”で繋がろう


「アースデイ in 京都 2023」も、メイン会場の「岡崎公園」に加えて京都全域へとその範囲を拡大して開催します。

一緒に「地球のことを考えて行動する」アースデイ=アクションを行いましょう。

メイン会場となる「岡崎公園」に出店するだけでなく、それぞれのお店や会社で「アースデイ」を開催しましょう!

例えば、物販キャンペーン、展示、ワークショップ、ライブといった催しはもちろんのこと、地域のゴミ拾いをする、自然の絵を描く、手作りの洋服を作る、みんなで空を見上げるなどなど、地球のことを考え行動すればなんでもOKです!

それぞれの場所で、自由に「アースデイ=アクション」を行いましょう!

 

出店要項、各種申請書類はこちらからダウンロードしてお使いください。

出店・出展要項 (PDF)

食品販売申請書 (PDF) (WORD)

物品販売申請書 (PDF) (WORD)

ワークショップ申請書 (PDF) (WORD)

 

①岡崎公園(メイン会場)へ出店する

開催期間:2023.4.22(土)・23(日) (2日間)

2023年もメイン会場は岡崎公園で開催します。岡崎公園でのマーケット出店や企業出展はこちらをご覧ください。


 

②自店・自社(サテライト会場)でアースデイに参加する

開催期間:2023.4.15(土)〜23(日)(アースデイウィーク/9日間)(※申し込み締め切り:〜4月10日(月)まで)

自分のお店や会社など、各自の場所で自由に「アースデイ」を開催しよう!
今年も京都府下全域を「サテライト会場」として、ご自身のお店や会社で自由に「アースデイ」が行える『パートナー開催』を実施します。

 

サテライト会場用の開催要項(企画書) (PDF)