開催日時 | 5月11日(土) 14:00〜14:50 |
---|---|
会場 | 岡崎公園 特設ステージ |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 予約不要 |
◆小田智英 (おだ ともひで)
洛西紙工株式会社 取締役
1991年生まれ
2014年 早稲田大学商学部卒業後、TOTO株式会社に入社
営業職を6年経験の後、2020年 洛西紙工株式会社に跡継ぎとして入社
<洛西紙工株式会社>
洛西紙工株式会社は、1960年創業、京都市西京区のダンボールメーカーです。
ダンボールケースや強化ダンボール製什器の製造販売を行っています。
事業を通じた社会課題解決にも取り組んでおり「未来を担う次世代人材の育成」を先送りに出来ない地域課題と捉えた活動をしています。
(教育機関や自治体と連携した子ども向けの環境教育、フードバンク団体との連携支援、高校生大学生へのPBL教育、芸大生向け資材支援など)
ダンボールの社会価値を世の中に広げることで、人や地域、社会が自然と幸せになる、そんなビジネスを目指しています。
ホームページ:https://rakusaishikou.com/greeting/
◆余根田直樹(よねだ なおき)
兵庫県養父市出身、京都府京丹後市在住。
グラフィックデザイナーをしているかたわらでアーティスト活動もしており、主に環境問題と組み合わせたアート作品づくりをしている。
コーヒーかすから濃い原液を抽出して画材として描く“コーヒーアート”や廃棄ワインで描く”ワインアート”、ほかには海洋ゴミであるブイを使って店舗の看板を作成する“buoy-sign project(ブイサインプロジェクト)”などを行なっている。
Instagram:https://instagram.com/yone709
◆岸あやか(きし あやか)
大手旅行会社勤務や訪日外国人へのツアーガイドを経て、一般社団法人Tangonianに転職。それを機に京都府京丹後市に移住。
Tangonianでは「地域を観光地ではなく関係地へ」をビジョンに、旅人とローカルをつなぐコミュニティツーリズム(地域密着型観光)を行う。移住して海が近くなり初めて足の踏み場もないほどの漂着ごみで溢れた海岸を見て海ごみの深刻さを実感。
ツーリズムで自分が出来ることは何か考えた結果、「汚い部分を覆い隠すのではなくさらけ出す」「豊かな里海を次世代に残すためにお客さんと共に考える」をコンセプトにSatoumi Design Kyotoを設立。
【Satoumi Design Kyoto】
https://www.instagram.com/satoumi_design_kyoto/
【一般社団法人Tangonian】
https://tangonian.com/
◆廣海緑朗(ヒロミロクロウ/NPO法人みんなの地球のくらしかた 代表理事/一般社団法人京都オーガニックアクション/friend&sun合同会社)
京都オーガニックアクションの立ち上げメンバーであり、みんなの地球のくらしかたの代表理事。今年は、オーガニックアクションの野菜を使用したオーガニックキッチンバルを開店するために合同会社設立。京都市共催の「循環フェス」の制作担当。「エシカルフードロスアライアンス」の立ち上げメンバーなど、様々な社会課題解決事業と絡む。企業のSDGsの取り組みや発信、商品ブランディングなどを生業とし、社会事業50社以上との協力関係を築く。マルシェ企画、講演会、音楽イベントなどの制作をし、イベント歴は40年以上。北米のネイティブアメリカンの精神性を理想とした繋げ屋稼業。