総合地球環境学研究所(地球研)
出店日時
6月15日(日)
開催内容
どんな商品・メニューを提供されますか?
「土」を作ろう!
毎日の生活の中からでる生ゴミ、燃やすゴミにだしてしまってはもったいない。栄養豊富な生ゴミを、植物が元気に育つ堆肥にしませんか!
そのカギは「コンポスト」。
今回の地球研ブースでは「コンポスト相談所」と銘打ち、コンポストを始めたい方、始めたけど上手くいかない方々の相談に乗ります。
コンポストを見て触って、生ゴミをゴミにしない方法を一緒に考えましょう!ゴミの日のゴミ袋が軽くなりますよー。
特に大切にしていること
私たちは、生きている限り毎日必ずごはんを食べます。そしてごはんを食べれば、必ず生ゴミが出ます。毎日のゴミを少しでも変えることができれば、1年後にはとっても大きな変化になっているはずです。毎日の積み重ねを侮らない。それが環境問題の解決のためには大切だと日々考えています。
来場されるお客様へメッセージ
環境問題は、どんなに科学が進んでも研究者だけでは解決できません。地域に暮らすみんながそれぞれの立場から力を合わせることで、初めて希望が見えてきます。今回は、毎日食べるごはんと、生ゴミで作るコンポストを通じて、地球についてみんなで考える日にしましょう!
総合地球環境学研究所(地球研)
総合地球環境学研究所、略して「地球研」です。北区上賀茂にある国立の研究所で、人と自然の関係性から地球環境問題の解決を目指し、日々研究しています。今回は、「有機物循環プロジェクト」の研究を紹介します。
https://www.chikyu.ac.jp/
