News


「アースデイアクション」とは地球のために行う行動のことです。

例えば

1、目についたゴミは拾う!
2、お水を使いすぎない
3、地球に優しい商品を選ぶ
4、いつも笑顔で過ごす
5、人にも生き物にも優しくする
6、マイボトル、マイ箸、マイストロー等を持ち歩く
7、自然エネルギー・再エネに切り替える
8、地域のものを買う・旬のものを食べる
9、シングルユースのものを極力使わない(プラ製・紙製問わず)
10、オーガニック・伝統製法等の食品・調味料を選ぶ

11、電気・水道・ガスの使いすぎに気をつける
12、環境に優しい洗剤を使う
13、公共交通を利用する
14、生ゴミをコンポストにする
15、壊れたら直して使う
16、環境配慮型の商品・製品を選ぶ
17、食品ロスをなくす
18、リサイクル品を活用する
19、シェアリングを活用する
20、量り売り・詰め替え商品を選ぶ

などなど

アースデイアクションは、地球に優しいことなら何でもOK!です

「アースデイ in 京都 2025」では、私たちひとりひとりが地球に生きる主人公として、自分事として私たちの地球のために考え、行動ができるように、私たちひとりひとりの「アースデイアクション」を宣言(登録)したいと思います。

ぜひあなたの「アースデイアクション」を登録してくださいね!
 

 

みんなで楽しく実践していきましょう!