パン夜市めぐる
開催日時
4月24日 (木) 17:30〜
5月12日 (月) 17:00〜
5月26日 (月) 17:00〜
開催内容
◆開催(1)『パン夜市めぐるin鞍馬口』
◆開催日:4月24日 (木) 17:30〜
◆開催場所:藤原食品×ムトーヨータドー(京都市北区長乗東町204-5)
◆開催(2)『パン夜市めぐるin亀岡』
◆開催日:5月12日 (月) 17:00〜
◆開催場所:亀岡駅南口階段下(亀岡市追分町谷筋1-1)
◆開催(3)『パン夜市めぐるin一乗寺』
◆開催日:5/26 (月) 17:00〜
◆開催場所:THE BIBULOUS SALOON(京都市左京区一乗寺里ノ前町76-2)
◆参加費:参加無料・お得なパンセットは¥500〜
◆開催内容:
営業時間内に販売しきれなかったパンを救いたい!
フードレスキューの一環でお預かりしています。
早朝、もしくは夜中からたくさんの仕込みをして、
朝早く開店、夕方には閉店するパン屋さん。
もう少し長く営業していれば、販売できたかもしれないパン。
そんなパンを、冷凍保管、当日解凍したものを
店頭価格よりもお得なセットにしてもらっています。
バラエティ豊かなセットを選ぶ時点からお楽しみいただけます。
◆特に大切にしていることは?
販売時の言葉選びです。あまりがある、値引き商品を買う、隠したい人もいるかもしれません。作り手、購入者、どちらもこの活動に参加することが自体、ポジティブな活動であることを伝える努力をしています。
◆来場されるお客様へメッセージ:
パンはわたしたちの工夫次第で、廃棄を防ぐことが出来ます。レンジとトースターを使って「リベイク」をすれば、焼きたて同様!お得なセットで笑顔に、美味しく食べていただくことが私たちの願いです。
パン夜市めぐる
月2〜3回、パン好きメンバーの予定が合う日程で不定期開催。
夜をにぎわす台湾の「夜市」をイメージしてカラフルな提灯で場を彩り、
パン屋さんが閉店する時間帯の夕方から販売を始めています。
駅前や、納豆販売とデザイン事務所、定休日の洋食屋など、
様々な場所を数時間おかりして活動しています。
【ホームページ】
https://www.instagram.com/panyoichi/
