マーケット


出店日時
5月3日(土祝)
開催内容
特に大切にしていること
ラオス農村部において女性たちは自然を素材として雑貨や生地作りに勤しんでいます。彼女たちの作品を日本の皆様に届けることで、そのサポートの一端になりたいと思っております。

どんな商品・メニューを提供されますか?
ラオス製雑貨(コットンタオル、コットンブランケット、コットンストール、葛の木の繊維から作られたポーチ、バッグ、科の繊維から作られたポーチ、バッグ、ティップカオ(竹細工)、コットン糸、手染め手織りの生地)

来場されるお客様へメッセージ
ラオスはアジアの中でも遠い国というイメージがありますが、ラオスと日本の間で直行便が運航されることが最近決定されたそうです。来場される皆さまにラオスの手作り雑貨を手に取って頂き、いつかラオスを訪れる、そんなきっかけを作れれば嬉しく思います。

アジアンファブリックA&Y

アジアンファブリックA&Yは、ラオスの手作り雑貨を通じてひとつひとつの物語をお届けしています。 自然豊かなラオスの農耕民族が育てた綿や竹を原材料として、丁寧に手作りされた雑貨には作り手の家族や友人への愛情が込められています。 「アースデイ in 京都 2025」にお越しくださる皆さまに、是非ともラオスの人たちの温かい心を届けたいと思っております。

https://www.a-and-y.jp/