しあわせ地蔵セラピー
出店日時
5月3日(土祝)・4日(日祝)
開催内容
特に大切にしていること
「しあわせ地蔵」を描く「結び紙」は、就労継続支援B型作業所に制作依頼しています。「結び紙」は少しずつ品質向上し、制作意欲も高まっているのが、私たちの活動の励みでもあります。誰もが輝ける社会となるような活動をしています。
どんな商品・メニューを提供されますか?
「しあわせ地蔵」を描くワークショップ。世代を問わず、 絵心のある方もない方も、講師のサポートのもと、自然にその人オリジナルのお地蔵さまを描けるワークショップです。
来場されるお客様へメッセージ
子供からお年寄りまで男女問わず、ハンディキャップの有無を問わず、どなたでもかわいい「しあわせ地蔵」が描けるワークショップです。 「しあわせ地蔵」を描く体験を通して、一人でも多くの方に表現する楽しさや自己肯定感、「自分にもできた!」という感動を体験して頂けます。愛着ある「しあわせ地蔵」を描けるようにコツをお伝えしますので、ぜひ体験してください。
しあわせ地蔵セラピー
「しあわせ地蔵」を描くワークショップは、世代を問わず、 絵心のある方もない方も、講師のサポートのもと、自然にその人オリジナルのお地蔵さまを描けるワークショップです。
例えば小さなお子さんやハンディキャップのある方が、講師のサポートのもとお一人で描き上げられたとき、ご本人だけでなく、そばで見守るご家族にも気づきや感動があります。
ご本人やご家族が知らなかった能力や可能性にビックリされるのです。ただ描くだけではない、描く人と周りを癒すセラピーとして、ハンディキャップのある方の社会参加ツールとして活動しています。
https://siawasejizo.hp.peraichi.com/main/
